あの映像に私は、(CG映画?)と目を疑いました。
海岸からの波がどんどん、どんどん、どんどん・・・
次々に畑や田んぼ、民家や鉄筋の建物をのみ込んでいく様を。
あの道路で動いていた車は?人は?
山梨の揺れも今までに経験したことがないものでした。
・・・あれから3年。
当時3.11以降いろいろな行事が自粛ムードになり、中止になった
行事が数多くありました。私たちも4月の第1日曜日に
「春の七軒町マーケット」を開催予定でした。
(どうしようか?)と家族で何日も話し合いました。
私たちの決断ひとつでした。
「やろうよ!」と最初に言ったのは母でした。
「出店される皆さまの中にも今年は控えるという人もいるかもしれない、
けど出来る人で出来るだけの事をしよう!止まっていては何も変わらない
山梨から、この市川三郷町の七軒町から元気を発信していこう!!」 と。
正直、(大丈夫だろうか?)という不安はマーケットが終わるまでありました。
けれど、来てくれたお客様や、出店してくれた方々までが、
「楽しかったよ!」「やってよかったね!」「また、来年もね。」と口々に、
満面の笑顔でそう言っていただけた時は、本当にうれしかった!
泣いてしまいました。。。(涙もろいもんで・・)
あれから3年。。。
「第5回春の七軒町マーケット」を開催します!!
ちょっと、こだわりなモノやおいしいモノ、市川三郷町の和紙で作った
「凧あげ」もあるかも・・・
ぜひぜひ、お友達やご家族で遊びにいらしてくださぁい(^0^)/
(当日睡眠工房おざわは販売はいたしません)
コメントをお書きください